令和4年度明るい選挙ポスターコンクール東京都優秀作品ギャラリー
東京都選挙管理委員会では、将来の有権者である児童・生徒の選挙への関心を高めるため、毎年「明るい選挙ポスターコンクール」を開催しています。本年度は17,825点の応募がありました。その中から優秀作品をご紹介します。
ページの先頭へ
東京都最優秀賞
令和4年度明るい選挙ポスターコンクールで東京都の最優秀賞に選ばれた作品を掲載します。
(最優秀賞は、各部門ごとに1作品になります。)
東京都最優秀賞一覧
部門・学校名・学年・氏名 |
作品 |
その他の賞 |
小学校低学年部門
港区立白金の丘小学校
1年生 桒水流 光織 さん |
 |
-
|
小学校高学年部門
稲城市立城山小学校
6年生 安東 万紘 さん |
 |
公益財団法人
明るい選挙推進協会会長・
都道府県選挙管理委員会
連合会会長賞 |
中学校部門
墨田区立竪川中学校
2年生 岸 倫加 さん |
 |
- |
高等学校部門
都立つばさ総合高等学校
2年生 菱沼 美桜 さん |
 |
- |
※注 学年は、受賞時のものです
ページの先頭へ
東京都優秀賞
令和4年度明るい選挙ポスターコンクールで東京都の優秀賞に選ばれた31作品を掲載します。
東京都優秀賞一覧
部門・学校名・学年・氏名 |
作品 |
その他の賞 |
小学校低学年部門
目黒区立不動小学校
1年生 緒方 七々美 さん
|
 |
ー |
小学校低学年部門
足立区立桜花小学校
2年生 岸本 実優里 さん
|
 |
ー |
小学校低学年部門
足立区立綾瀬小学校
1年生 青木 隆真 さん
|
 |
ー |
小学校低学年部門
町田市立鶴川第四小学校
1年生 森山 スミレ さん
|
 |
ー |
小学校高学年部門
新宿区立落合第一小学校
5年生 和久田 一路 さん |
 |
ー |
小学校高学年部門
江東区立第二亀戸小学校
6年生 櫻井 美姫 さん |
 |
ー |
小学校高学年部門
足立区立弘道第一小学校
5年生 永井 心凡花 さん |
 |
ー |
小学校高学年部門
足立区立江北小学校
6年生 滝口 彩乃 さん |
 |
ー |
小学校高学年部門
葛飾区立北野小学校
6年生 鈴木 翔太 さん |
 |
ー |
小学校高学年部門
小金井市立東小学校
5年生 中川 陽向 さん |
 |
ー |
小学校高学年部門
国分寺市立第七小学校
6年生 猪瀬 映奈 さん |
 |
ー |
小学校高学年部門
福生市立福生第一小学校
6年生 篠田 百祝 さん |
 |
公益財団法人
明るい選挙推進協会会長・
都道府県選挙管理委員会
連合会会長賞 |
小学校高学年部門
瑞穂町立瑞穂第四小学校
6年生 芦󠄀野 千花 さん |
 |
ー |
中学校部門
港区立青山中学校
3年生 橋本 史礼 さん |
 |
ー |
中学校部門
墨田区立墨田中学校
3年生 木村 花妃 さん
|
 |
文部科学大臣・総務大臣賞 |
中学校部門
江東区立深川第六中学校
2年生 星野 亜美 さん |
 |
公益財団法人
明るい選挙推進協会会長・
都道府県選挙管理委員会
連合会会長賞 |
中学校部門
練馬区立開進第三中学校
2年生 尾澤 勘司 さん |
 |
公益財団法人
明るい選挙推進協会会長・
都道府県選挙管理委員会
連合会会長賞 |
中学校部門
練馬区立石神井中学校
3年生 大澤 直生 さん |
 |
ー |
中学校部門
練馬区立関中学校
1年生 久保田 大亜 さん |
 |
公益財団法人
明るい選挙推進協会会長・
都道府県選挙管理委員会
連合会会長賞 |
中学校部門
足立区立第十一中学校
1年生 日和佐 知世 さん |
 |
公益財団法人
明るい選挙推進協会会長・
都道府県選挙管理委員会
連合会会長賞 |
中学校部門
羽村市立羽村第三中学校
2年生 佐藤 環 さん |
 |
ー |
中学校部門
あきる野市立五日市中学校
3年生 辻󠄀本 莉梛 さん |
 |
ー |
高等学校部門
都立工芸高等学校
1年生 小林 花夏 さん |
 |
ー |
高等学校部門
国本女子高等学校
2年生 加藤 理子 さん |
 |
ー |
高等学校部門
都立大泉桜高等学校
2年生 井原 花菜 さん |
 |
ー |
高等学校部門
都立大泉桜高等学校
2年生 松下 桃 さん |
 |
ー |
高等学校部門
都立大泉桜高等学校
2年生 石澤 真緒 さん |
 |
ー |
高等学校部門
都立南葛飾高等学校
3年生 三船 桐太郎 さん |
 |
ー |
高等学校部門
國學院高等学校
1年生 宮本 佳奈 さん |
 |
ー |
高等学校部門
都立町田工業高等学校
2年生 ライツン 澪良 さん |
 |
ー |
高等学校部門
都立瑞穂農芸高等学校
3年生 中井 美里 さん |
 |
ー |
※注 学年は、受賞時のものです
▲ページの先頭へ
全国審査受賞作品(東京都入選)
令和4年度明るい選挙ポスターコンクールで東京都の入選に選ばれた作品のうち、全国審査受賞作品を掲載します。
文部科学大臣・総務大臣賞 |
部門・学校名・学年・氏名 |
作品 |
中学校部門
昭島市立清泉中学校
1年生 宮成 里奈 さん
|
 |
公益財団法人明るい選挙推進協会会長・都道府県選挙管理委員会連合会会長賞 |
部門・学校名・学年・氏名 |
作品 |
小学校部門
練馬区立大泉第四小学校
4年生 山脇 桃乃 さん
|
 |
中学校部門
江東区立深川第四中学校
3年生 小俣 結衣 さん
|
 |
中学校部門
練馬区立石神井中学校
3年生 本多 葵 さん
|
 |
中学校部門
国分寺市立第三中学校
1年生 宮地 ゆら さん
|
 |
※注 学年は、受賞時のものです
ページの先頭へ
「文部科学大臣・総務大臣賞」および「公益財団法人明るい選挙推進協会会長・都道府県選挙管理委員会連合会会長賞」について
東京都の入選作品82点は公益財団法人明るい選挙推進協会等主催の「令和4年度明るい選挙啓発ポスター作品募集(第74回)(中央審査)」に審査対象作品としてお送りしております。
中央審査は全国から942点が寄せられており、以下の2つの賞が設けられております。
- 文部科学大臣・総務大臣賞(大臣賞)・・・小学校各学年で1名ずつ(6名)、中学校及び高等学校各学年で2名ずつ(12名)、計18名が対象。
- 公益財団法人明るい選挙推進協会会長・都道府県選挙管理委員会連合会会長賞(会長賞)・・・60名が対象。
この度、東京都入選作品82点のうち、大臣賞2点、会長賞10点を受賞いたしました。
詳細は以下URLをご覧ください(外部ページへ移動します)。
http://www.akaruisenkyo.or.jp/060project/06502poster/
ページの先頭へ