令和6年度明るい選挙ポスターコンクール東京都優秀作品ギャラリー
東京都選挙管理委員会では、将来の有権者である児童・生徒の選挙への関心を高めるため、毎年、「明るい選挙ポスターコンクール」を開催しています。令和6年度は14,877点の応募がありました。このページでは、令和6年度の受賞作品をご紹介します。
東京都最優秀賞
令和6年度明るい選挙ポスターコンクールで東京都の最優秀賞に選ばれた4作品を掲載します。
小学校低学年 | 小学校高学年 |
---|---|
大田区立山王小学校 1年生 佐藤 青葉 さん |
日の出町立本宿小学校 6年生 田中 月乃 さん |
中学生 | 高校生 |
足立区立鹿浜菜の花中学校 3年生 上原 穂花 さん |
都立大泉桜高等学校 2年生 橋本 凜 さん |
※注 学年は、受賞時のものです
東京都優秀賞
令和6年度明るい選挙ポスターコンクールで東京都の優秀賞に選ばれた31作品を掲載します。
小学校低学年 | 小学校低学年 | 小学校低学年 |
---|---|---|
墨田区立二葉小学校 3年生 野村 紗良 さん |
目黒区立中目黒小学校 3年生 永井 心 さん |
目黒区立不動小学校 1年生 片山 郁美 さん |
小学校低学年 | 小学校高学年 | 小学校高学年 |
羽村市立羽村西小学校 3年生 河﨑 友希 さん |
中央区立有馬小学校 6年生 田辺 真麻 さん |
足立区立梅島小学校 5年生 堀口 結衣 さん |
小学校高学年 | 小学校高学年 | 小学校高学年 |
立川市立柏小学校 6年生 林 優衣 さん |
昭島市立共成小学校 6年生 小窪 龍之介 さん |
東京創価小学校 6年生 若林 美華 さん |
小学校高学年 | 小学校高学年 | 小学校高学年 |
羽村市立栄小学校 6年生 杉野森 梓奈 さん |
あきる野市立五日市小学校 6年生 安藤 由菜 さん |
西東京市立碧山小学校 4年生 金子 凜 さん |
小学校高学年 | 中学生 | 中学生 |
瑞穂町立瑞穂第三小学校 6年生 栗原 彩羽 さん |
文京区立第八中学校 1年生 柴田 彩愛 さん |
墨田区立竪川中学校 2年生 平田 美晴 さん |
中学生 | 中学生 | 中学生 |
江東区立亀戸中学校 3年生 大倉 楓恋 さん |
世田谷区立上祖師谷中学校 2年生 久保田 幸空 さん |
練馬区立大泉西中学校 2年生 中村 凪 さん |
中学生 | 中学生 | 中学生 |
市川中学校 1年生 永井 心凡花 さん |
町田市立鶴川第二中学校 2年生 齊藤 想也 さん |
町田市立鶴川第二中学校 3年生 志村 みさこ さん |
中学生 | 高校生 | 高校生 |
町田市立鶴川第二中学校 3年生 佐々木 杏菜 さん |
都立六郷工科高等学校 2年生 アハメッド シヤマ さん |
都立六郷工科高等学校 2年生 齋藤 真帆 さん |
高校生 | 高校生 | 高校生 |
都立世田谷総合高等学校 1年生 田中 莉誉 さん |
都立世田谷総合高等学校 1年生 髙木 紅良 さん |
日本大学櫻丘高等学校 1年生 三宅 智佳子 さん |
高校生 | 高校生 | 高校生 |
玉川聖学院 2年生 川上 紗世 さん |
都立大泉桜高等学校 2年生 田村 晶 さん |
都立大泉桜高等学校 2年生 中川 咲惠 さん |
高校生 | ||
都立大泉桜高等学校 2年生 中村 伊杏 さん |
※注 学年は、受賞時のものです
みんなのいいね♪賞
令和6年10月15日から11月8日にかけて、高校生部門の優秀作品10点を対象にインターネット投票を実施し、みんなのいいね♪賞の作品が選出されました。
高校生 |
---|
玉川聖学院 2年生 川上 紗世 さん |
※注 学年は、受賞時のものです
全国審査受賞作品
令和6年度明るい選挙ポスターコンクールの全国審査における受賞作品を掲載します。
町田市立町田第一中学校 3年生 岡地 颯之介 さん |
練馬区立大泉西中学校 2年生 中村 凪 さん |
立川市立柏小学校 6年生 林 優衣 さん |
瑞穂町立瑞穂第三小学校 6年生 栗原 彩羽 さん |
足立区立鹿浜菜の花中学校 3年生 上原 穂花 さん |
文京区立第八中学校 1年生 柴田 彩愛 さん |
渋谷区立上原中学校 3年生 山東 りこ さん |
北区立十条富士見中学校 2年生 小川 栞野 さん |
都立工芸高等学校 1年生 横田 碧 さん |
※注 学年は、受賞時のものです
「文部科学大臣・総務大臣賞」および「公益財団法人明るい選挙推進協会会長・都道府県選挙管理委員会連合会会長賞」について
東京都の入選作品74点は公益財団法人明るい選挙推進協会等主催の「令和6年度明るい選挙啓発ポスター作品募集(第76回)(中央審査)」に審査対象作品としてお送りしております。
中央審査は全国から900点が寄せられており、以下の2つの賞が設けられております。
- 文部科学大臣・総務大臣賞(大臣賞)・・・小学校各学年で1名ずつ(6名)、中学校及び高等学校各学年で2名ずつ(12名)、計18名が対象。
- 公益財団法人明るい選挙推進協会会長・都道府県選挙管理委員会連合会会長賞(会長賞)・・・60名が対象。
令和6年度は、東京都入選作品74点のうち、2点が大臣賞、7点が会長賞を受賞しました。
詳細は以下URLをご覧ください(外部ページへ移動します)。