参議院議員選挙(平成22年7月11日執行)(比例代表選出)投票結果
開票区 | 当日有権者数 | 投票者数 | 棄権者数 | 投票率 | 前回投票率 |
---|---|---|---|---|---|
東京都計 | 10,620,508人 | 6,232,935人 | 4,387,573人 | 58.69% | 57.86% |
区部計 | 7,252,294人 | 4,222,258人 | 3,030,036人 | 58.22% | 57.09% |
千代田区 | 40,567人 | 25,764人 | 14,803人 | 63.51% | 62.10% |
中央区 | 99,764人 | 59,892人 | 39,872人 | 60.03% | 59.21% |
港区 | 174,490人 | 99,166人 | 75,324人 | 56.83% | 55.17% |
新宿区 | 249,311人 | 143,425人 | 105,886人 | 57.53% | 56.67% |
文京区 | 163,376人 | 104,939人 | 58,437人 | 64.23% | 63.54% |
台東区 | 146,138人 | 86,415人 | 59,723人 | 59.13% | 59.56% |
墨田区 | 205,012人 | 119,670人 | 85,342人 | 58.37% | 57.71% |
江東区 | 377,996人 | 228,679人 | 149,317人 | 60.50% | 59.12% |
品川区 | 302,990人 | 177,953人 | 125,037人 | 58.73% | 56.95% |
目黒区 | 219,883人 | 127,583人 | 92,300人 | 58.02% | 56.81% |
大田区 | 573,884人 | 336,708人 | 237,176人 | 58.67% | 57.13% |
世田谷区 | 709,808人 | 419,160人 | 290,648人 | 59.05% | 57.37% |
渋谷区 | 173,658人 | 97,370人 | 76,288人 | 56.07% | 54.62% |
中野区 | 264,994人 | 144,498人 | 120,496人 | 54.53% | 55.42% |
杉並区 | 462,234人 | 267,933人 | 194,301人 | 57.96% | 56.73% |
豊島区 | 216,707人 | 124,039人 | 92,668人 | 57.24% | 55.98% |
北区 | 276,498人 | 172,676人 | 103,822人 | 62.45% | 61.04% |
荒川区 | 159,430人 | 93,580人 | 65,850人 | 58.70% | 57.97% |
板橋区 | 439,978人 | 256,012人 | 183,966人 | 58.19% | 57.02% |
練馬区 | 574,852人 | 347,125人 | 227,727人 | 60.39% | 58.95% |
足立区 | 532,398人 | 296,766人 | 235,632人 | 55.74% | 53.09% |
葛飾区 | 360,390人 | 202,997人 | 157,393人 | 56.33% | 57.74% |
江戸川区 | 527,936人 | 289,908人 | 238,028人 | 54.91% | 54.32% |
市部計 | 3,295,995人 | 1,967,042人 | 1,328,953人 | 59.68% | 59.51% |
八王子市 | 451,219人 | 272,453人 | 178,766人 | 60.38% | 59.14% |
立川市 | 144,090人 | 81,360人 | 62,730人 | 56.46% | 58.48% |
武蔵野市 | 115,530人 | 70,856人 | 44,674人 | 61.33% | 59.87% |
三鷹市 | 148,202人 | 88,875人 | 59,327人 | 59.97% | 58.78% |
青梅市 | 112,550人 | 65,806人 | 46,744人 | 58.47% | 57.57% |
府中市 | 200,440人 | 119,946人 | 80,494人 | 59.84% | 58.89% |
昭島市 | 91,623人 | 54,308人 | 37,315人 | 59.27% | 57.94% |
調布市 | 181,327人 | 101,909人 | 79,418人 | 56.20% | 57.65% |
町田市 | 340,976人 | 201,428人 | 139,548人 | 59.07% | 59.60% |
小金井市 | 93,521人 | 56,901人 | 36,620人 | 60.84% | 60.23% |
小平市 | 146,611人 | 89,972人 | 56,639人 | 61.37% | 60.77% |
日野市 | 143,476人 | 85,317人 | 58,159人 | 59.46% | 61.17% |
東村山市 | 123,157人 | 75,638人 | 47,519人 | 61.42% | 60.66% |
国分寺市 | 96,903人 | 60,094人 | 36,809人 | 62.01% | 61.71% |
国立市 | 60,565人 | 38,041人 | 22,524人 | 62.81% | 62.18% |
福生市 | 47,908人 | 27,525人 | 20,383人 | 57.45% | 56.14% |
狛江市 | 64,692人 | 38,850人 | 25,842人 | 60.05% | 59.52% |
東大和市 | 67,233人 | 41,588人 | 25,645人 | 61.86% | 61.56% |
清瀬市 | 59,917人 | 37,261人 | 22,656人 | 62.19% | 61.76% |
東久留米市 | 94,479人 | 57,100人 | 37,379人 | 60.44% | 60.90% |
武蔵村山市 | 55,722人 | 30,495人 | 25,227人 | 54.73% | 57.16% |
多摩市 | 121,482人 | 72,827人 | 48,655人 | 59.95% | 60.31% |
稲城市 | 65,494人 | 39,866人 | 25,628人 | 60.87% | 59.22% |
羽村市 | 45,041人 | 26,025人 | 19,016人 | 57.78% | 56.45% |
あきる野市 | 65,433人 | 38,033人 | 27,400人 | 58.13% | 59.31% |
西東京市 | 158,404人 | 94,568人 | 63,836人 | 59.70% | 60.27% |
西多摩郡計 | 48,715人 | 28,675人 | 20,040人 | 58.86% | 59.02% |
瑞穂町 | 27,145人 | 14,979人 | 12,166人 | 55.18% | 54.15% |
日の出町 | 13,560人 | 8,603人 | 4,957人 | 63.44% | 65.79% |
檜原村 | 2,423人 | 1,586人 | 837人 | 65.46% | 65.59% |
奥多摩町 | 5,587人 | 3,507人 | 2,080人 | 62.77% | 63.15% |
島部計 | 23,504人 | 14,960人 | 8,544人 | 63.65% | 62.69% |
大島支庁小計 | 11,626人 | 7,592人 | 4,034人 | 65.30% | 63.12% |
大島町 | 7,167人 | 4,612人 | 2,555人 | 64.35% | 61.57% |
利島村 | 253人 | 226人 | 27人 | 89.33% | 86.72% |
新島村 | 2,635人 | 1,708人 | 927人 | 64.82% | 65.03% |
神津島村 | 1,571人 | 1,046人 | 525人 | 66.58% | 63.39% |
三宅支庁小計 | 2,762人 | 1,669人 | 1,093人 | 60.43% | 56.50% |
三宅村 | 2,516人 | 1,476人 | 1,040人 | 58.66% | 54.83% |
御蔵島村 | 246人 | 193人 | 53人 | 78.46% | 75.77% |
八丈支庁小計 | 7,165人 | 4,609人 | 2,556人 | 64.33% | 66.44% |
八丈町 | 7,022人 | 4,509人 | 2,513人 | 64.21% | 66.24% |
青ヶ島村 | 143人 | 100人 | 43人 | 69.93% | 75.48% |
小笠原支庁小計 | 1,951人 | 1,090人 | 861人 | 55.87% | 54.80% |
小笠原村 | 1,951人 | 1,090人 | 861人 | 55.87% | 54.80% |
記事ID:032-001-20241007-008281