衆議院議員選挙(平成17年9月11日執行)(小選挙区選出) 投票結果
開票区 | 当日有権者数 | 投票者数 | 棄権者数 | 投票率 | 前回投票率 |
---|---|---|---|---|---|
東京都計 | 10,242,560人 | 6,718,142人 | 3,524,418人 | 65.59% | 58.35% |
区部計 | 6,976,932人 | 4,532,644人 | 2,444,288人 | 64.97% | 57.59% |
市部計 | 3,192,061人 | 2,136,320人 | 1,055,741人 | 66.93% | 59.96% |
西多摩町村部計 | 48,928人 | 31,861人 | 17,067人 | 65.12% | 58.28% |
島しょ町村部計 | 24,639人 | 17,317人 | 7,322人 | 70.28% | 65.30% |
東京第1区 | 427,528人 | 278,974人 | 148,554人 | 65.25% | 58.32% |
千代田区 | 36,912人 | 26,097人 | 10,815人 | 70.70% | 65.09% |
港区 | 150,125人 | 96,344人 | 53,781人 | 64.18% | 57.33% |
新宿区 | 240,491人 | 156,533人 | 83,958人 | 65.09% | 57.92% |
東京第2区 | 375,228人 | 256,897人 | 118,331人 | 68.46% | 62.14% |
中央区 | 82,764人 | 56,023人 | 26,741人 | 67.69% | 61.39% |
文京区 | 153,958人 | 108,818人 | 45,140人 | 70.68% | 63.59% |
台東区 | 138,506人 | 92,056人 | 46,450人 | 66.46% | 60.95% |
東京第3区 | 457,792人 | 306,013人 | 151,779人 | 66.85% | 59.45% |
東京第3区 区部計 |
433,153人 | 288,696人 | 144,457人 | 66.65% | 59.10% |
品川区 | 289,349人 | 189,605人 | 99,744人 | 65.53% | 58.06% |
大田3区 | 143,804人 | 99,091人 | 44,713人 | 68.91% | 61.16% |
東京第3区 島しょ町村部計 |
24,639人 | 17,317人 | 7,322人 | 70.28% | 65.30% |
大島支庁 | 12,169人 | 8,777人 | 3,392人 | 72.13% | 67.44% |
大島町 | 7,507人 | 5,351人 | 2,156人 | 71.28% | 66.56% |
利島村 | 256人 | 234人 | 22人 | 91.41% | 92.28% |
新島村 | 2,691人 | 1,965人 | 726人 | 73.02% | 69.12% |
神津島村 | 1,715人 | 1,227人 | 488人 | 71.55% | 65.02% |
三宅支庁 | 3,024人 | 1,860人 | 1,164人 | 61.51% | 53.50% |
三宅村 | 2,806人 | 1,678人 | 1,128人 | 59.80% | 51.83% |
御蔵島村 | 218人 | 182人 | 36人 | 83.49% | 75.35% |
八丈支庁 | 7,556人 | 5,429人 | 2,127人 | 71.85% | 68.51% |
八丈町 | 7,399人 | 5,300人 | 2,099人 | 71.63% | 68.24% |
青ヶ島村 | 157人 | 129人 | 28人 | 82.17% | 81.41% |
小笠原支庁 | 1,890人 | 1,251人 | 639人 | 66.19% | 57.28% |
小笠原村 | 1,890人 | 1,251人 | 639人 | 66.19% | 57.28% |
東京第4区 | 413,764人 | 264,447人 | 149,317人 | 63.91% | 56.55% |
大田4区 | 413,764人 | 264,447人 | 149,317人 | 63.91% | 56.55% |
東京第5区 | 438,707人 | 288,168人 | 150,539人 | 65.69% | 57.52% |
目黒区 | 214,252人 | 138,159人 | 76,093人 | 64.48% | 56.71% |
世田谷5区 | 224,455人 | 150,009人 | 74,446人 | 66.83% | 58.29% |
東京第6区 | 465,181人 | 302,484人 | 162,697人 | 65.03% | 56.54% |
世田谷6区 | 465,181人 | 302,484人 | 162,697人 | 65.03% | 56.54% |
東京第7区 | 433,764人 | 273,611人 | 160,153人 | 63.08% | 55.33% |
渋谷区 | 172,588人 | 106,990人 | 65,598人 | 61.99% | 54.50% |
中野区 | 261,176人 | 166,621人 | 94,555人 | 63.80% | 55.88% |
東京第8区 | 447,051人 | 288,840人 | 158,211人 | 64.61% | 57.39% |
杉並区 | 447,051人 | 288,840人 | 158,211人 | 64.61% | 57.39% |
東京第9区 | 429,691人 | 289,952人 | 139,739人 | 67.48% | 59.73% |
練馬9区 | 429,691人 | 289,952人 | 139,739人 | 67.48% | 59.73% |
東京第10区 | 333,738人 | 222,096人 | 111,642人 | 66.55% | 56.27% |
豊島区 | 207,924人 | 135,700人 | 72,224人 | 65.26% | 55.12% |
練馬10区 | 125,814人 | 86,396人 | 39,418人 | 68.67% | 58.18% |
東京第11区 | 428,608人 | 275,396人 | 153,212人 | 64.25% | 56.23% |
板橋区 | 428,608人 | 275,396人 | 153,212人 | 64.25% | 56.23% |
東京第12区 | 386,113人 | 261,785人 | 124,328人 | 67.80% | 60.98% |
北区 | 274,183人 | 190,474人 | 83,709人 | 69.47% | 62.55% |
足立12区 | 111,930人 | 71,311人 | 40,619人 | 63.71% | 57.09% |
東京第13区 | 403,088人 | 248,085人 | 155,003人 | 61.55% | 53.67% |
足立13区 | 403,088人 | 248,085人 | 155,003人 | 61.55% | 53.67% |
東京第14区 | 342,915人 | 222,043人 | 120,872人 | 64.75% | 58.76% |
墨田区 | 192,183人 | 125,561人 | 66,622人 | 65.33% | 58.93% |
荒川区 | 150,732人 | 96,482人 | 54,250人 | 64.01% | 58.54% |
東京第15区 | 348,023人 | 231,321人 | 116,702人 | 66.47% | 60.35% |
江東区 | 348,023人 | 231,321人 | 116,702人 | 66.47% | 60.35% |
東京第16区 | 439,858人 | 265,493人 | 174,365人 | 60.36% | 54.27% |
江戸川16区 | 439,858人 | 265,493人 | 174,365人 | 60.36% | 54.27% |
東京第17区 | 430,522人 | 274,356人 | 156,166人 | 63.73% | 57.39% |
葛飾区 | 353,730人 | 226,333人 | 127,397人 | 63.98% | 57.71% |
江戸川17区 | 76,792人 | 48,023人 | 28,769人 | 62.54% | 55.95% |
東京第18区 | 398,228人 | 270,949人 | 127,279人 | 68.04% | 62.38% |
武蔵野市 | 113,551人 | 78,962人 | 34,589人 | 69.54% | 61.93% |
府中市 | 194,040人 | 130,035人 | 64,005人 | 67.01% | 62.27% |
小金井市 | 90,637人 | 61,952人 | 28,685人 | 68.35% | 63.15% |
東京第19区 | 449,209人 | 304,793人 | 144,416人 | 67.85% | 59.88% |
小平市 | 142,893人 | 97,161人 | 45,732人 | 68.00% | 59.69% |
国分寺市 | 94,215人 | 64,606人 | 29,609人 | 68.57% | 61.52% |
国立市 | 59,058人 | 40,631人 | 18,427人 | 68.80% | 61.50% |
西東京市 | 153,043人 | 102,395人 | 50,648人 | 66.91% | 58.41% |
東京第20区 | 388,041人 | 259,803人 | 128,238人 | 66.95% | 60.09% |
東村山市 | 117,989人 | 79,841人 | 38,148人 | 67.67% | 60.03% |
東大和市 | 64,527人 | 43,337人 | 21,190人 | 67.16% | 60.68% |
清瀬市 | 59,273人 | 40,273人 | 19,000人 | 67.94% | 62.08% |
東久留米市 | 93,187人 | 62,933人 | 30,254人 | 67.53% | 60.70% |
武蔵村山市 | 53,065人 | 33,419人 | 19,646人 | 62.98% | 56.26% |
東京第21区 | 366,405人 | 242,260人 | 124,145人 | 66.12% | 59.17% |
立川市 | 138,656人 | 90,248人 | 48,408人 | 65.09% | 57.57% |
昭島市 | 88,729人 | 57,508人 | 31,221人 | 64.81% | 58.70% |
日野市 | 139,020人 | 94,504人 | 44,516人 | 67.98% | 61.07% |
東京第22区 | 442,182人 | 293,305人 | 148,877人 | 66.33% | 58.89% |
三鷹市 | 143,283人 | 93,935人 | 49,348人 | 65.56% | 58.41% |
調布市 | 174,817人 | 115,972人 | 58,845人 | 66.34% | 58.81% |
狛江市 | 64,362人 | 42,978人 | 21,384人 | 66.78% | 59.16% |
稲城市 | 59,720人 | 40,420人 | 19,300人 | 67.68% | 59.97% |
東京第23区 | 445,766人 | 302,911人 | 142,855人 | 67.95% | 61.11% |
町田市 | 328,332人 | 223,381人 | 104,951人 | 68.04% | 61.33% |
多摩市 | 117,434人 | 79,530人 | 37,904人 | 67.72% | 60.51% |
東京第24区 | 434,174人 | 289,920人 | 144,254人 | 66.78% | 60.09% |
八王子市 | 434,174人 | 289,920人 | 144,254人 | 66.78% | 60.09% |
東京第25区 | 316,984人 | 204,240人 | 112,744人 | 64.43% | 57.25% |
東京第25区 市部計 |
268,056人 | 172,379人 | 95,677人 | 64.31% | 57.06% |
青梅市 | 111,839人 | 71,698人 | 40,141人 | 64.11% | 57.55% |
福生市 | 48,207人 | 30,180人 | 18,027人 | 62.61% | 55.92% |
羽村市 | 43,926人 | 28,371人 | 15,555人 | 64.59% | 57.13% |
あきる野市 | 64,084人 | 42,130人 | 21,954人 | 65.74% | 57.00% |
東京第25区 西多摩町村部計 |
48,928人 | 31,861人 | 17,067人 | 65.12% | 58.28% |
瑞穂町 | 26,853人 | 16,398人 | 10,455人 | 61.07% | 52.92% |
日の出町 | 13,302人 | 9,391人 | 3,911人 | 70.60% | 64.34% |
檜原村 | 2,642人 | 1,849人 | 793人 | 69.98% | 66.58% |
奥多摩町 | 6,131人 | 4,223人 | 1,908人 | 68.88% | 64.40% |
記事ID:032-001-20241007-008493