衆議院議員選挙(平成21年8月30日執行)(小選挙区選出) 投票結果
開票区 | 当日有権者数 | 投票者数 | 棄権者数 | 投票率 | 前回投票率 |
---|---|---|---|---|---|
東京都計 | 10,601,391人 | 7,035,805人 | 3,565,586人 | 66.37% | 65.59% |
区部計 | 7,242,534人 | 4,757,925人 | 2,484,609人 | 65.69% | 64.97% |
市部計 | 3,286,358人 | 2,228,889人 | 1,057,469人 | 67.82% | 66.93% |
西多摩町村部計 | 48,768人 | 32,223人 | 16,545人 | 66.07% | 65.12% |
島しょ町村部計 | 23,731人 | 16,768人 | 6,963人 | 70.66% | 70.28% |
東京第1区 | 462,949人 | 303,595人 | 159,354人 | 65.58% | 65.25% |
千代田区 | 40,159人 | 28,628人 | 11,531人 | 71.29% | 70.70% |
港区 | 173,123人 | 112,180人 | 60,943人 | 64.80% | 64.18% |
新宿区 | 249,667人 | 162,787人 | 86,880人 | 65.20% | 65.09% |
東京第2区 | 405,333人 | 277,779人 | 127,554人 | 68.53% | 68.46% |
中央区 | 97,397人 | 65,813人 | 31,584人 | 67.57% | 67.69% |
文京区 | 162,714人 | 115,759人 | 46,955人 | 71.14% | 70.68% |
台東区 | 145,222人 | 96,207人 | 49,015人 | 66.25% | 66.46% |
東京第3区 | 474,069人 | 319,070人 | 154,999人 | 67.30% | 66.85% |
東京第3区 区部計 |
450,338人 | 302,302人 | 148,036人 | 67.13% | 66.65% |
品川区 | 302,146人 | 199,497人 | 102,649人 | 66.03% | 65.53% |
大田3区 | 148,192人 | 102,805人 | 45,387人 | 69.37% | 68.91% |
東京第3区 島しょ町村部計 |
23,731人 | 16,768人 | 6,963人 | 70.66% | 70.28% |
大島支庁 | 11,756人 | 8,484人 | 3,272人 | 72.17% | 72.13% |
大島町 | 7,277人 | 5,175人 | 2,102人 | 71.11% | 71.28% |
利島村 | 253人 | 229人 | 24人 | 90.51% | 91.41% |
新島村 | 2,620人 | 1,944人 | 676人 | 74.20% | 73.02% |
神津島村 | 1,606人 | 1,136人 | 470人 | 70.73% | 71.55% |
三宅支庁 | 2,803人 | 1,846人 | 957人 | 65.86% | 61.51% |
三宅村 | 2,554人 | 1,638人 | 916人 | 64.13% | 59.80% |
御蔵島村 | 249人 | 208人 | 41人 | 83.53% | 83.49% |
八丈支庁 | 7,226人 | 5,153人 | 2,073人 | 71.31% | 71.85% |
八丈町 | 7,086人 | 5,043人 | 2,043人 | 71.17% | 71.63% |
青ヶ島村 | 140人 | 110人 | 30人 | 78.57% | 82.17% |
小笠原支庁 | 1,946人 | 1,285人 | 661人 | 66.03% | 66.19% |
小笠原村 | 1,946人 | 1,285人 | 661人 | 66.03% | 66.19% |
東京第4区 | 426,496人 | 273,836人 | 152,660人 | 64.21% | 63.91% |
大田4区 | 426,496人 | 273,836人 | 152,660人 | 64.21% | 63.91% |
東京第5区 | 450,606人 | 302,659人 | 147,947人 | 67.17% | 65.69% |
目黒区 | 220,236人 | 145,508人 | 74,728人 | 66.07% | 64.48% |
世田谷5区 | 230,370人 | 157,151人 | 73,219人 | 68.22% | 66.83% |
東京第6区 | 481,818人 | 316,412人 | 165,406人 | 65.67% | 65.03% |
世田谷6区 | 481,818人 | 316,412人 | 165,406人 | 65.67% | 65.03% |
東京第7区 | 440,571人 | 278,933人 | 161,638人 | 63.31% | 63.08% |
渋谷区 | 174,538人 | 108,873人 | 65,665人 | 62.38% | 61.99% |
中野区 | 266,033人 | 170,060人 | 95,973人 | 63.92% | 63.80% |
東京第8区 | 460,985人 | 301,928人 | 159,057人 | 65.50% | 64.61% |
杉並区 | 460,985人 | 301,928人 | 159,057人 | 65.50% | 64.61% |
東京第9区 | 444,929人 | 301,999人 | 142,930人 | 67.88% | 67.48% |
練馬9区 | 444,929人 | 301,999人 | 142,930人 | 67.88% | 67.48% |
東京第10区 | 346,039人 | 227,220人 | 118,819人 | 65.66% | 66.55% |
豊島区 | 216,735人 | 140,015人 | 76,720人 | 64.60% | 65.26% |
練馬10区 | 129,304人 | 87,205人 | 42,099人 | 67.44% | 68.67% |
東京第11区 | 439,676人 | 285,587人 | 154,089人 | 64.95% | 64.25% |
板橋区 | 439,676人 | 285,587人 | 154,089人 | 64.95% | 64.25% |
東京第12区 | 393,158人 | 271,522人 | 121,636人 | 69.06% | 67.80% |
北区 | 277,774人 | 195,681人 | 82,093人 | 70.45% | 69.47% |
足立12区 | 115,384人 | 75,841人 | 39,543人 | 65.73% | 63.71% |
東京第13区 | 414,724人 | 260,542人 | 154,182人 | 62.82% | 61.55% |
足立13区 | 414,724人 | 260,542人 | 154,182人 | 62.82% | 61.55% |
東京第14区 | 361,677人 | 236,858人 | 124,819人 | 65.49% | 64.75% |
墨田区 | 203,376人 | 132,729人 | 70,647人 | 65.26% | 65.33% |
荒川区 | 158,301人 | 104,129人 | 54,172人 | 65.78% | 64.01% |
東京第15区 | 375,924人 | 252,808人 | 123,116人 | 67.25% | 66.47% |
江東区 | 375,924人 | 252,808人 | 123,116人 | 67.25% | 66.47% |
東京第16区 | 450,445人 | 279,010人 | 171,435人 | 61.94% | 60.36% |
江戸川16区 | 450,445人 | 279,010人 | 171,435人 | 61.94% | 60.36% |
東京第17区 | 436,866人 | 284,935人 | 151,931人 | 65.22% | 63.73% |
葛飾区 | 359,361人 | 235,384人 | 123,977人 | 65.50% | 63.98% |
江戸川17区 | 77,505人 | 49,551人 | 27,954人 | 63.93% | 62.54% |
東京第18区 | 409,067人 | 279,146人 | 129,921人 | 68.24% | 68.04% |
武蔵野市 | 115,882人 | 79,990人 | 35,892人 | 69.03% | 69.54% |
府中市 | 199,958人 | 135,462人 | 64,496人 | 67.75% | 67.01% |
小金井市 | 93,227人 | 63,694人 | 29,533人 | 68.32% | 68.35% |
東京第19区 | 462,375人 | 314,923人 | 147,452人 | 68.11% | 67.85% |
小平市 | 146,784人 | 100,145人 | 46,639人 | 68.23% | 68.00% |
国分寺市 | 97,239人 | 66,587人 | 30,652人 | 68.48% | 68.57% |
国立市 | 60,333人 | 42,072人 | 18,261人 | 69.73% | 68.80% |
西東京市 | 158,019人 | 106,119人 | 51,900人 | 67.16% | 66.91% |
東京第20区 | 398,174人 | 271,142人 | 127,032人 | 68.10% | 66.95% |
東村山市 | 122,028人 | 83,468人 | 38,560人 | 68.40% | 67.67% |
東大和市 | 66,853人 | 45,947人 | 20,906人 | 68.73% | 67.16% |
清瀬市 | 59,712人 | 41,268人 | 18,444人 | 69.11% | 67.94% |
東久留米市 | 94,210人 | 64,735人 | 29,475人 | 68.71% | 67.53% |
武蔵村山市 | 55,371人 | 35,724人 | 19,647人 | 64.52% | 62.98% |
東京第21区 | 377,839人 | 251,728人 | 126,111人 | 66.62% | 66.12% |
立川市 | 143,877人 | 93,833人 | 50,044人 | 65.22% | 65.09% |
昭島市 | 91,148人 | 60,087人 | 31,061人 | 65.92% | 64.81% |
日野市 | 142,814人 | 97,808人 | 45,006人 | 68.49% | 67.98% |
東京第22区 | 459,207人 | 311,894人 | 147,313人 | 67.92% | 66.33% |
三鷹市 | 147,987人 | 99,642人 | 48,345人 | 67.33% | 65.56% |
調布市 | 181,298人 | 123,437人 | 57,861人 | 68.09% | 66.34% |
狛江市 | 64,783人 | 43,985人 | 20,798人 | 67.90% | 66.78% |
稲城市 | 65,139人 | 44,830人 | 20,309人 | 68.82% | 67.68% |
東京第23区 | 461,006人 | 317,095人 | 143,911人 | 68.78% | 67.95% |
町田市 | 339,354人 | 233,302人 | 106,052人 | 68.75% | 68.04% |
多摩市 | 121,652人 | 83,793人 | 37,859人 | 68.88% | 67.72% |
東京第24区 | 448,401人 | 307,016人 | 141,385人 | 68.47% | 66.78% |
八王子市 | 448,401人 | 307,016人 | 141,385人 | 68.47% | 66.78% |
東京第25区 | 319,057人 | 208,168人 | 110,889人 | 65.24% | 64.43% |
東京第25区 市部計 |
270,289人 | 175,945人 | 94,344人 | 65.10% | 64.31% |
青梅市 | 112,128人 | 73,840人 | 38,288人 | 65.85% | 64.11% |
福生市 | 48,104人 | 30,588人 | 17,516人 | 63.59% | 62.61% |
羽村市 | 44,760人 | 28,941人 | 15,819人 | 64.66% | 64.59% |
あきる野市 | 65,297人 | 42,576人 | 22,721人 | 65.20% | 65.74% |
東京第25区 西多摩町村部計 |
48,768人 | 32,223人 | 16,545人 | 66.07% | 65.12% |
瑞穂町 | 27,067人 | 16,982人 | 10,085人 | 62.74% | 61.07% |
日の出町 | 13,530人 | 9,519人 | 4,011人 | 70.35% | 70.60% |
檜原村 | 2,475人 | 1,779人 | 696人 | 71.88% | 69.98% |
奥多摩町 | 5,696人 | 3,943人 | 1,753人 | 69.22% | 68.88% |
記事ID:032-001-20241007-008514