衆議院議員選挙(平成26年12月14日執行)(小選挙区選出) 投票状況15時00分現在
開票区 | 当日有権者数 | 投票者数 | 棄権者数 | 投票率 | 前回投票率 |
---|---|---|---|---|---|
東京都計 | 10,825,678人 | 2,819,687人 | 0人 | 26.05% | 31.85% |
区部計 | 7,420,986人 | 1,897,640人 | 0人 | 25.57% | 31.44% |
市部計 | 3,334,038人 | 903,154人 | 0人 | 27.09% | 32.72% |
西多摩町村部計 | 48,075人 | 12,262人 | 0人 | 25.51% | 31.66% |
島しょ町村部計 | 22,579人 | 6,631人 | 0人 | 29.37% | 35.21% |
東京第1区 | 489,553人 | 112,057人 | 0人 | 22.89% | 28.23% |
千代田区 | 45,445人 | 11,750人 | 0人 | 25.86% | 30.92% |
港区 | 187,403人 | 43,307人 | 0人 | 23.11% | 28.19% |
新宿区 | 256,705人 | 57,000人 | 0人 | 22.20% | 27.81% |
東京第2区 | 436,022人 | 116,227人 | 0人 | 26.66% | 32.17% |
中央区 | 112,709人 | 28,470人 | 0人 | 25.26% | 28.72% |
文京区 | 169,134人 | 45,300人 | 0人 | 26.78% | 33.22% |
台東区 | 154,179人 | 42,457人 | 0人 | 27.54% | 33.43% |
東京第3区 | 484,955人 | 124,898人 | 0人 | 25.75% | 32.38% |
東京第3区 区部計 |
462,376人 | 118,267人 | 0人 | 25.58% | 32.23% |
品川区 | 310,236人 | 76,490人 | 0人 | 24.66% | 31.46% |
大田3区 | 152,140人 | 41,777人 | 0人 | 27.46% | 33.82% |
東京第3区 島しょ町村部計 |
22,579人 | 6,631人 | 0人 | 29.37% | 35.21% |
大島支庁 | 11,143人 | 3,017人 | 0人 | 27.08% | 34.01% |
大島町 | 6,829人 | 1,840人 | 0人 | 26.94% | 33.89% |
利島村 | 255人 | 132人 | 0人 | 51.76% | 49.43% |
新島村 | 2,485人 | 749人 | 0人 | 30.14% | 36.40% |
神津島村 | 1,574人 | 296人 | 0人 | 18.81% | 27.99% |
三宅支庁 | 2,621人 | 1,018人 | 0人 | 38.84% | 41.71% |
三宅村 | 2,382人 | 895人 | 0人 | 37.57% | 41.15% |
御蔵島村 | 239人 | 123人 | 0人 | 51.46% | 47.20% |
八丈支庁 | 6,803人 | 2,102人 | 0人 | 30.90% | 36.24% |
八丈町 | 6,660人 | 2,045人 | 0人 | 30.71% | 36.10% |
青ヶ島村 | 143人 | 57人 | 0人 | 39.86% | 42.76% |
小笠原支庁 | 2,012人 | 494人 | 0人 | 24.55% | 29.67% |
小笠原村 | 2,012人 | 494人 | 0人 | 24.55% | 29.67% |
東京第4区 | 432,035人 | 106,202人 | 0人 | 24.58% | 31.13% |
大田4区 | 432,035人 | 106,202人 | 0人 | 24.58% | 31.13% |
東京第5区 | 480,448人 | 124,874人 | 0人 | 25.99% | 31.11% |
目黒区 | 225,802人 | 56,300人 | 0人 | 24.93% | 29.68% |
世田谷5区 | 254,646人 | 68,574人 | 0人 | 26.93% | 32.47% |
東京第6区 | 469,925人 | 125,187人 | 0人 | 26.64% | 32.13% |
世田谷6区 | 469,925人 | 125,187人 | 0人 | 26.64% | 32.13% |
東京第7区 | 450,399人 | 109,239人 | 0人 | 24.25% | 29.88% |
渋谷区 | 182,028人 | 44,539人 | 0人 | 24.47% | 29.17% |
中野区 | 268,371人 | 64,700人 | 0人 | 24.11% | 30.35% |
東京第8区 | 463,327人 | 116,498人 | 0人 | 25.14% | 32.73% |
杉並区 | 463,327人 | 116,498人 | 0人 | 25.14% | 32.73% |
東京第9区 | 451,242人 | 111,995人 | 0人 | 24.82% | 31.76% |
練馬9区 | 451,242人 | 111,995人 | 0人 | 24.82% | 31.76% |
東京第10区 | 354,596人 | 94,481人 | 0人 | 26.64% | 32.71% |
豊島区 | 223,410人 | 59,086人 | 0人 | 26.45% | 31.93% |
練馬10区 | 131,186人 | 35,395人 | 0人 | 26.98% | 34.02% |
東京第11区 | 445,875人 | 113,523人 | 0人 | 25.46% | 31.19% |
板橋区 | 445,875人 | 113,523人 | 0人 | 25.46% | 31.19% |
東京第12区 | 397,641人 | 114,310人 | 0人 | 28.75% | 33.88% |
北区 | 278,565人 | 82,650人 | 0人 | 29.67% | 34.68% |
足立12区 | 119,076人 | 31,660人 | 0人 | 26.59% | 32.01% |
東京第13区 | 421,592人 | 106,930人 | 0人 | 25.36% | 31.26% |
足立13区 | 421,592人 | 106,930人 | 0人 | 25.36% | 31.26% |
東京第14区 | 375,458人 | 98,250人 | 0人 | 26.17% | 31.37% |
墨田区 | 212,642人 | 56,400人 | 0人 | 26.52% | 31.69% |
荒川区 | 162,816人 | 41,850人 | 0人 | 25.70% | 30.96% |
東京第15区 | 394,672人 | 107,700人 | 0人 | 27.29% | 33.75% |
江東区 | 394,672人 | 107,700人 | 0人 | 27.29% | 33.75% |
東京第16区 | 454,607人 | 112,450人 | 0人 | 24.74% | 30.38% |
江戸川16区 | 454,607人 | 112,450人 | 0人 | 24.74% | 30.38% |
東京第17区 | 441,218人 | 109,450人 | 0人 | 24.81% | 29.56% |
葛飾区 | 363,629人 | 88,800人 | 0人 | 24.42% | 28.88% |
江戸川17区 | 77,589人 | 20,650人 | 0人 | 26.61% | 32.73% |
東京第18区 | 419,326人 | 117,076人 | 0人 | 27.92% | 33.32% |
武蔵野市 | 118,440人 | 33,200人 | 0人 | 28.03% | 34.42% |
府中市 | 204,601人 | 56,680人 | 0人 | 27.70% | 33.31% |
小金井市 | 96,285人 | 27,196人 | 0人 | 28.25% | 32.01% |
東京第19区 | 469,851人 | 134,072人 | 0人 | 28.54% | 33.45% |
小平市 | 149,494人 | 41,530人 | 0人 | 27.78% | 32.39% |
国分寺市 | 98,012人 | 29,060人 | 0人 | 29.65% | 35.73% |
国立市 | 60,887人 | 17,776人 | 0人 | 29.20% | 34.88% |
西東京市 | 161,458人 | 45,706人 | 0人 | 28.31% | 32.52% |
東京第20区 | 404,425人 | 108,196人 | 0人 | 26.75% | 33.39% |
東村山市 | 123,307人 | 32,391人 | 0人 | 26.27% | 33.73% |
東大和市 | 69,352人 | 18,701人 | 0人 | 26.97% | 32.88% |
清瀬市 | 60,342人 | 17,369人 | 0人 | 28.78% | 35.04% |
東久留米市 | 94,798人 | 26,695人 | 0人 | 28.16% | 34.16% |
武蔵村山市 | 56,626人 | 13,040人 | 0人 | 23.03% | 30.19% |
東京第21区 | 383,073人 | 105,817人 | 0人 | 27.62% | 33.06% |
立川市 | 145,552人 | 38,471人 | 0人 | 26.43% | 32.27% |
昭島市 | 91,332人 | 25,021人 | 0人 | 27.40% | 30.08% |
日野市 | 146,189人 | 42,325人 | 0人 | 28.95% | 35.76% |
東京第22区 | 465,743人 | 134,824人 | 0人 | 28.95% | 34.91% |
三鷹市 | 148,620人 | 44,100人 | 0人 | 29.67% | 34.84% |
調布市 | 183,523人 | 53,159人 | 0人 | 28.97% | 35.52% |
狛江市 | 65,702人 | 18,330人 | 0人 | 27.90% | 33.22% |
稲城市 | 67,898人 | 19,235人 | 0人 | 28.33% | 35.04% |
東京第23区 | 465,615人 | 122,139人 | 0人 | 26.23% | 33.22% |
町田市 | 343,811人 | 88,816人 | 0人 | 25.83% | 33.02% |
多摩市 | 121,804人 | 33,323人 | 0人 | 27.36% | 33.77% |
東京第24区 | 455,534人 | 113,946人 | 0人 | 25.01% | 29.80% |
八王子市 | 455,534人 | 113,946人 | 0人 | 25.01% | 29.80% |
東京第25区 | 318,546人 | 79,346人 | 0人 | 24.91% | 29.75% |
東京第25区 市部計 |
270,471人 | 67,084人 | 0人 | 24.80% | 29.41% |
青梅市 | 112,409人 | 27,360人 | 0人 | 24.34% | 27.98% |
福生市 | 47,017人 | 12,626人 | 0人 | 26.85% | 31.55% |
羽村市 | 45,109人 | 11,638人 | 0人 | 25.80% | 32.29% |
あきる野市 | 65,936人 | 15,460人 | 0人 | 23.45% | 28.35% |
東京第25区 西多摩町村部計 |
48,075人 | 12,262人 | 0人 | 25.51% | 31.66% |
瑞穂町 | 27,162人 | 6,640人 | 0人 | 24.45% | 30.35% |
日の出町 | 13,814人 | 3,494人 | 0人 | 25.29% | 31.50% |
檜原村 | 2,130人 | 578人 | 0人 | 27.14% | 32.31% |
奥多摩町 | 4,969人 | 1,550人 | 0人 | 31.19% | 38.53% |
記事ID:032-001-20241007-008536