衆議院議員選挙(令和3年10月31日執行)(小選挙区選出)投票結果(国内+在外)
開票区 | 当日有権者数 | 投票者数 | 棄権者数 | 投票率 | 前回投票率 |
---|---|---|---|---|---|
東京都計 | 11,486,835人 | 6,571,541人 | 4,915,294人 | 57.21% | 53.64% |
区部計 | 7,911,062人 | 4,493,028人 | 3,418,034人 | 56.79% | 53.04% |
市部計 | 3,507,690人 | 2,039,722人 | 1,467,968人 | 58.15% | 54.92% |
郡部計 | 47,173人 | 25,556人 | 21,617人 | 54.18% | 53.33% |
島部計 | 20,910人 | 13,235人 | 7,675人 | 63.30% | 62.67% |
東京第1区 | 462,609人 | 260,310人 | 202,299人 | 56.27% | 54.04% |
千代田区 | 54,340人 | 33,271人 | 21,069人 | 61.23% | 60.31% |
港区1区 | 170,761人 | 93,950人 | 76,811人 | 55.02% | 52.88% |
新宿区1区 | 237,508人 | 133,089人 | 104,419人 | 56.04% | 53.54% |
東京第2区 | 463,165人 | 281,720人 | 181,445人 | 60.82% | 58.00% |
中央区 | 138,551人 | 80,988人 | 57,563人 | 58.45% | 56.29% |
港区2区 | 32,997人 | 16,821人 | 16,176人 | 50.98% | 48.79% |
文京区 | 184,802人 | 120,239人 | 64,563人 | 65.06% | 61.54% |
台東区2区 | 106,815人 | 63,672人 | 43,143人 | 59.61% | 56.74% |
東京第3区 | 470,083人 | 281,438人 | 188,645人 | 59.87% | 55.86% |
区部計 | 449,173人 | 268,203人 | 180,970人 | 59.71% | 55.52% |
品川区3区 | 305,353人 | 179,845人 | 125,508人 | 58.90% | 54.70% |
大田区3区 | 143,820人 | 88,358人 | 55,462人 | 61.44% | 57.21% |
島部計 | 20,910人 | 13,235人 | 7,675人 | 63.30% | 62.67% |
大島支庁 | 10,254人 | 6,591人 | 3,663人 | 64.28% | 62.03% |
大島町 | 6,201人 | 3,904人 | 2,297人 | 62.96% | 60.50% |
利島村 | 264人 | 222人 | 42人 | 84.09% | 83.66% |
新島村 | 2,245人 | 1,429人 | 816人 | 63.65% | 64.24% |
神津島村 | 1,544人 | 1,036人 | 508人 | 67.10% | 61.63% |
三宅支庁 | 2,312人 | 1,527人 | 785人 | 66.05% | 61.50% |
三宅村 | 2,064人 | 1,324人 | 740人 | 64.15% | 59.66% |
御蔵島村 | 248人 | 203人 | 45人 | 81.85% | 77.73% |
八丈支庁 | 6,243人 | 3,879人 | 2,364人 | 62.13% | 64.34% |
八丈町 | 6,091人 | 3,753人 | 2,338人 | 61.62% | 64.03% |
青ヶ島村 | 152人 | 126人 | 26人 | 82.89% | 77.93% |
小笠原支庁 | 2,101人 | 1,238人 | 863人 | 58.92% | 62.16% |
小笠原村 | 2,101人 | 1,238人 | 863人 | 58.92% | 62.16% |
東京第4区 | 474,029人 | 258,030人 | 215,999人 | 54.43% | 50.74% |
大田区4区 | 474,029人 | 258,030人 | 215,999人 | 54.43% | 50.74% |
東京第5区 | 464,694人 | 278,946人 | 185,748人 | 60.03% | 55.11% |
目黒区5区 | 158,489人 | 94,272人 | 64,217人 | 59.48% | 54.77% |
世田谷区5区 | 306,205人 | 184,674人 | 121,531人 | 60.31% | 55.29% |
東京第6区 | 467,339人 | 282,071人 | 185,268人 | 60.36% | 55.42% |
世田谷区6区 | 467,339人 | 282,071人 | 185,268人 | 60.36% | 55.42% |
東京第7区 | 459,575人 | 259,517人 | 200,058人 | 56.47% | 52.86% |
品川区7区 | 33,643人 | 18,997人 | 14,646人 | 56.47% | 53.84% |
目黒区7区 | 77,990人 | 44,540人 | 33,450人 | 57.11% | 53.78% |
渋谷区 | 193,875人 | 108,784人 | 85,091人 | 56.11% | 52.58% |
中野区7区 | 142,525人 | 80,980人 | 61,545人 | 56.82% | 52.88% |
杉並区7区 | 11,542人 | 6,216人 | 5,326人 | 53.86% | 48.05% |
東京第8区 | 476,188人 | 290,634人 | 185,554人 | 61.03% | 55.42% |
杉並区8区 | 476,188人 | 290,634人 | 185,554人 | 61.03% | 55.42% |
東京第9区 | 478,743人 | 276,290人 | 202,453人 | 57.71% | 54.68% |
練馬区9区 | 478,743人 | 276,290人 | 202,453人 | 57.71% | 54.68% |
東京第10区 | 479,088人 | 270,684人 | 208,404人 | 56.50% | 52.95% |
新宿区10区 | 37,987人 | 21,175人 | 16,812人 | 55.74% | 52.81% |
中野区10区 | 141,232人 | 79,971人 | 61,261人 | 56.62% | 53.23% |
豊島区10区 | 159,117人 | 88,653人 | 70,464人 | 55.72% | 52.13% |
練馬区10区 | 140,752人 | 80,885人 | 59,867人 | 57.47% | 53.66% |
東京第11区 | 462,626人 | 254,315人 | 208,311人 | 54.97% | 52.66% |
板橋区11区 | 462,626人 | 254,315人 | 208,311人 | 54.97% | 52.66% |
東京第12区 | 462,732人 | 265,821人 | 196,911人 | 57.45% | 52.47% |
豊島区12区 | 73,257人 | 42,301人 | 30,956人 | 57.74% | 51.41% |
北区 | 289,832人 | 172,339人 | 117,493人 | 59.46% | 54.48% |
板橋区12区 | 10,998人 | 5,932人 | 5,066人 | 53.94% | 50.67% |
足立区12区 | 88,645人 | 45,249人 | 43,396人 | 51.05% | 47.03% |
東京第13区 | 480,247人 | 244,353人 | 235,894人 | 50.88% | 47.82% |
足立区13区 | 480,247人 | 244,353人 | 235,894人 | 50.88% | 47.82% |
東京第14区 | 465,702人 | 260,611人 | 205,091人 | 55.96% | 51.78% |
台東区14区 | 62,585人 | 33,748人 | 28,837人 | 53.92% | 50.45% |
墨田区 | 231,773人 | 130,851人 | 100,922人 | 56.46% | 51.91% |
荒川区 | 171,344人 | 96,012人 | 75,332人 | 56.03% | 52.08% |
東京第15区 | 424,125人 | 249,103人 | 175,022人 | 58.73% | 55.59% |
江東区 | 424,125人 | 249,103人 | 175,022人 | 58.73% | 55.59% |
東京第16区 | 465,115人 | 239,908人 | 225,207人 | 51.58% | 47.49% |
江戸川区16区 | 465,115人 | 239,908人 | 225,207人 | 51.58% | 47.49% |
東京第17区 | 475,912人 | 252,512人 | 223,400人 | 53.06% | 50.04% |
葛飾区 | 381,481人 | 203,244人 | 178,237人 | 53.28% | 50.27% |
江戸川区17区 | 94,431人 | 49,268人 | 45,163人 | 52.17% | 49.13% |
東京第18区 | 444,924人 | 266,326人 | 178,598人 | 59.86% | 55.83% |
武蔵野市 | 124,980人 | 76,806人 | 48,174人 | 61.45% | 57.78% |
府中市 | 216,038人 | 126,208人 | 89,830人 | 58.42% | 54.54% |
小金井市 | 103,906人 | 63,312人 | 40,594人 | 60.93% | 56.18% |
東京第19区 | 439,147人 | 263,486人 | 175,661人 | 60.00% | 55.84% |
小平市 | 160,960人 | 96,025人 | 64,935人 | 59.66% | 55.45% |
国分寺市 | 106,679人 | 66,541人 | 40,138人 | 62.37% | 58.22% |
西東京市 | 171,508人 | 100,920人 | 70,588人 | 58.84% | 54.75% |
東京第20区 | 418,245人 | 237,441人 | 180,804人 | 56.77% | 53.64% |
東村山市 | 127,237人 | 73,849人 | 53,388人 | 58.04% | 54.90% |
東大和市 | 71,260人 | 40,517人 | 30,743人 | 56.86% | 53.81% |
清瀬市 | 63,008人 | 36,818人 | 26,190人 | 58.43% | 55.50% |
東久留米市 | 98,165人 | 56,363人 | 41,802人 | 57.42% | 53.65% |
武蔵村山市 | 58,575人 | 29,894人 | 28,681人 | 51.04% | 48.73% |
東京第21区 | 438,466人 | 253,070人 | 185,396人 | 57.72% | 54.18% |
八王子市21区 | 10,000人 | 5,153人 | 4,847人 | 51.53% | 49.74% |
立川市 | 154,509人 | 85,709人 | 68,800人 | 55.47% | 51.61% |
日野市 | 156,436人 | 91,167人 | 65,269人 | 58.28% | 54.47% |
国立市 | 64,665人 | 39,380人 | 25,285人 | 60.90% | 57.91% |
多摩市21区 | 26,935人 | 15,803人 | 11,132人 | 58.67% | 56.32% |
稲城市21区 | 25,921人 | 15,858人 | 10,063人 | 61.18% | 57.95% |
東京第22区 | 478,721人 | 287,274人 | 191,447人 | 60.01% | 55.73% |
三鷹市 | 159,361人 | 96,275人 | 63,086人 | 60.41% | 56.11% |
調布市 | 199,250人 | 118,847人 | 80,403人 | 59.65% | 55.40% |
狛江市 | 70,478人 | 43,071人 | 27,407人 | 61.11% | 56.45% |
稲城市22区 | 49,632人 | 29,081人 | 20,551人 | 58.59% | 54.76% |
東京第23区 | 458,998人 | 267,918人 | 191,080人 | 58.37% | 55.79% |
町田市 | 360,447人 | 208,784人 | 151,663人 | 57.92% | 55.19% |
多摩市23区 | 98,551人 | 59,134人 | 39,417人 | 60.00% | 57.93% |
東京第24区 | 463,096人 | 262,883人 | 200,213人 | 56.77% | 55.21% |
八王子市24区 | 463,096人 | 262,883人 | 200,213人 | 56.77% | 55.21% |
東京第25区 | 413,266人 | 226,880人 | 186,386人 | 54.90% | 52.73% |
市部計 | 366,093人 | 201,324人 | 164,769人 | 54.99% | 52.65% |
青梅市 | 112,571人 | 62,113人 | 50,458人 | 55.18% | 53.89% |
昭島市 | 94,642人 | 51,847人 | 42,795人 | 54.78% | 50.75% |
福生市 | 46,359人 | 25,084人 | 21,275人 | 54.11% | 51.86% |
羽村市 | 45,405人 | 25,167人 | 20,238人 | 55.43% | 51.98% |
あきる野市 | 67,116人 | 37,113人 | 30,003人 | 55.30% | 54.17% |
郡部計 | 47,173人 | 25,556人 | 21,617人 | 54.18% | 53.33% |
瑞穂町 | 27,180人 | 13,658人 | 13,522人 | 50.25% | 48.94% |
日の出町 | 13,685人 | 7,843人 | 5,842人 | 57.31% | 57.49% |
檜原村 | 1,893人 | 1,271人 | 622人 | 67.14% | 66.28% |
奥多摩町 | 4,415人 | 2,784人 | 1,631人 | 63.06% | 61.13% |
港区計 | 203,758人 | 110,771人 | 92,987人 | 54.36% | 52.24% |
新宿区計 | 275,495人 | 154,264人 | 121,231人 | 56.00% | 53.44% |
台東区計 | 169,400人 | 97,420人 | 71,980人 | 57.51% | 54.38% |
品川区計 | 338,996人 | 198,842人 | 140,154人 | 58.66% | 54.62% |
目黒区計 | 236,479人 | 138,812人 | 97,667人 | 58.70% | 54.44% |
大田区計 | 617,849人 | 346,388人 | 271,461人 | 56.06% | 52.25% |
世田谷区計 | 773,544人 | 466,745人 | 306,799人 | 60.34% | 55.37% |
中野区計 | 283,757人 | 160,951人 | 122,806人 | 56.72% | 53.05% |
豊島区計 | 232,374人 | 130,954人 | 101,420人 | 56.35% | 51.90% |
杉並区計 | 487,730人 | 296,850人 | 190,880人 | 60.86% | 55.26% |
板橋区計 | 473,624人 | 260,247人 | 213,377人 | 54.95% | 52.61% |
練馬区計 | 619,495人 | 357,175人 | 262,320人 | 57.66% | 54.45% |
足立区計 | 568,892人 | 289,602人 | 279,290人 | 50.91% | 47.69% |
江戸川区計 | 559,546人 | 289,176人 | 270,370人 | 51.68% | 47.77% |
八王子市計 | 473,096人 | 268,036人 | 205,060人 | 56.66% | 55.10% |
多摩市計 | 125,486人 | 74,937人 | 50,549人 | 59.72% | 57.59% |
稲城市計 | 75,553人 | 44,939人 | 30,614人 | 59.48% | 55.85% |
記事ID:032-001-20241007-008554